すみごこちvol.3 に掲載されました!!
2015年 06月 15日

仲間の工務店さんとの対談が掲載されました。
自宅でなぜFPパネルを採用したのか、FP工法で家を建てる価値ってなんだろうといった内容です。ご興味ございましたら是非!!

すみごこち
編集者の皆様へ。
自由奔放な発言を綺麗にまとめて下さりありがとうございました!!
■■■ 木の家のぬくもり 明日が楽しみになる住まい 奥山建設 ■■■

ベビーマッサージのお教室があります。
モデルハウス「成長する家」にて
詳しくは 奥山建設ホームページ→イベント情報 にて

↑ 「吉見の家」ご見学いただけます。
お電話にてお問合せ下さい☆ 株式会社奥山建設049-262-2239
→ → 吉見の家ブログもご覧いただけると嬉しいです ← ←

記事を興味深く拝読しました。
施工される皆様も悩みながら、いろんな工法と比べながらやってるんですね。
今は消費者(施主)も選ぶ時代。
大量な情報から何が一番いいのかわからなってしまいがちです。
その中で「健康」と「長期間」というのは重要なポイントだと思いました。
(なかなかその点には目が行きにくいので。)
自宅を設計する際に「健康」と「長期間」は大事なテーマでした。「健康」は休息、「長期間」は継承。住宅としての機能・性能だけでなく、ゆったりと休めるライフスタイルはどんなもんだろうかと悩みました。空や雲の移ろいを自然な形で取り込む事ができたらTVを見る時間が減るだろうか、家族で囲めるキッチンをつくったら楽しい会話が増えるだろうか、間仕切りを少なくしたら喧嘩も笑顔も増えるのではないだろうか、そんなスタイルが親の家を継承してもいいという考えに結びついて欲しいなと。