こんにちは、小林です。膨らみ始めたジューンベリーのつぼみ。★春ちかし
予定している植栽工事用の植木を仕入れてきたよと連絡をもらったので通勤途中にチェックです。
写真のジューンベリーは、20本近い株立ちで幹が細く繊細な印象。背景に見えるのはヤマボウシの株立ちで7m~8mの樹高です。こちらは久喜の家へお届けする予定なのですが、個性の異なる3株さてさてどれを選んだら良いものか。

すっと真っ直ぐ伸びたもの、上に向かうにつれ横に広がるもの、株元が面白いもの。
どれも僕の身長の4倍以上はありそうで、とても迫力があります。素材がそろってくると、テンションも高まり創作意欲が掻き立てられます!!

1m程度の低木と、草花も着々と集まりつつあります。
クチナシ、ナツハゼ、沈丁花、イロハモミジ、トサミズキ、コマユミ、ユキヤナギ、ブルーベリー、コバノズイナ、竜のひげが乗っています。
一本を見るというより、木々全体に包まれる感覚が好きです。お客様には楽しんで、喜んで頂きたいなと思います。
\ 冬の体験宿泊 ご予約受付中です。 /
■■■ 木の家のぬくもり 明日が楽しみになる住まい 奥山建設 ■■■ 

↑ 「吉見の家」ご見学いただけます。お電話にてお問合せ下さい☆
株式会社奥山建設049-262-2239