お元気でおすごしですか むらおかみほです。
先日から何度かご紹介しているこちら↓「吉見の家」の北の庭。
淡い紫色のお花は、クリーピングタイムです。
今日お伺いしたお客様のお宅で、タイムのお話になったので、タイムのお手入れを、ちょこっとご紹介したいと思います。
↓こちらが、満開のとき。紫色のじゅうたんが広がって可愛いです。 (施工例でもご覧いただけます)
↓お花の時期が終わると、こんな感じで小さなぽんぽんがたくさん並んだようなイメージに。
このタイミングで。梅雨前に、カットしてあげるのがお勧めです。
タイムは、蒸れが苦手です。 ←ポイントです!!放置しておくと、下部の葉が枯れて、細い茎?がモサモサとなってしまうので・・・
↑伸びた上の方をカット☆緑の葉が残るところで、カットしてあげると大丈夫です。
私のなかでは、イベリスをカットするのと似てるイメージです。。。
お花が終わって、種ができる前に・・・
茎をちょっとつまんで・・・カット☆
すっきり。
イベリスとタイム。だいたい同じ時期になると思います。元気に株が育つように。やってみてくださいね(^―^*
■■■ 木の家のぬくもり 明日が楽しみになる住まい 奥山建設 ■■■

都市型モデルハウス「成長する家」は 5月20日(土)、お休みをいただきます。

↑ 初夏の「吉見の家」ご見学いただけます。
皆さんのお家づくりを応援します(^^* 株式会社奥山建設049-262-2239
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-24181022"
hx-vals='{"url":"https:\/\/fpokuyama.exblog.jp\/24181022\/","__csrf_value":"9414cb612a1bd20d7e8bf6826859833185a7707e4c4c3e31aec0a2c8e798f3c4c5a62a45cc27a91b8deeedd75665581f462a03c58857c97e1310549a121e5a36"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">