人気ブログランキング | 話題のタグを見る

快適に暮らせる「木の家」をお施主様と二人三脚でつくり上げる工務店 株式会社奥山建設 代表小林大介と妻むらおかみほ夫婦です。 埼玉県在住。


by fp-okuyama
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ゴーヤの摘心をしました <緑のカーテン>

陽射しが強くなってきたこのごろですが、いかがお過ごしですか。
これからの季節、「よしず」がホームセンターやスーパーに並びますよね。
緑のカーテン」は、ツル性の植物で作った日除けのこと。。。


ゴーヤの摘心をしました <緑のカーテン>_d0080906_15504166.jpg

我が家のゴーヤもずいぶん育ってきました。
高さ1m位もしくは、6~7枚のギザギザの葉が出てきたら、一番先端のツルの先を切ります。
そうすると、子ツルが出てきて、伸びもよくなるそうです。

ただ、勉強不足で、ツルが伸びて分岐しているすぐ上で切ってしまいました。
"2~3cm上で切ると、枯れて雑菌が入るのを防いでくれる"そうです。
・・・幸い、2日経過した今も元気に、子ツルが伸びてきています。ほっ。

ゴーヤの摘心をしました <緑のカーテン>_d0080906_162629.jpg

「こっちの葉っぱは切らないの~?」とでも言いたげな息子だいり。
プランター手前の子達は、もうすぐお隣さんにもらわれていく予定になっています。

実は、発芽率がそんなに良くないと思って、少し多めに種を蒔きました。
しかし、なんと!全ての種から芽が出て、育っています☆



ゴーヤの摘心をしました <緑のカーテン>_d0080906_1621053.jpg
写真を整理していて、1年前の子ども達を見つけました。
アサガオで緑のカーテンを作っているところ。 子どもの成長って・・・。


▼いつも応援クリックありがとうございます!!
ゴーヤの摘心をしました <緑のカーテン>_d0080906_1638932.gif人気ブログランキング 


■奥山建設のHPは、こちらです。→性能・空間・デザインにこだわった住宅。奥山建設
  奥山建設のイベント情報は、こちらです。→event information
by fp-okuyama | 2007-06-02 16:22 | 四季を感じる庭 | Comments(0)