
仲間の工務店さんとの対談が掲載されました。
自宅でなぜFPパネルを採用したのか、FP工法で家を建てる価値ってなんだろうといった内容です。ご興味ございましたら是非!!

すみごこち
編集者の皆様へ。
自由奔放な発言を綺麗にまとめて下さりありがとうございました!!
■■■ 木の家のぬくもり 明日が楽しみになる住まい 奥山建設 ■■■

ベビーマッサージのお教室があります。
モデルハウス「成長する家」にて
詳しくは 奥山建設ホームページ→イベント情報 にて

↑ 「吉見の家」ご見学いただけます。
お電話にてお問合せ下さい☆ 株式会社奥山建設049-262-2239
→ → 吉見の家ブログもご覧いただけると嬉しいです ← ←

雑誌「LiVES」8月号の別冊、届きました♪
書店で並んでいるよーという情報を、あちこちから頂いています!ありがとうございます!
すみごこち ・・・表紙を開くと、 カッコ可愛くて、素敵なお家がいっぱい★
そしてそして、弊社で設計施工させていただいた
川越市のゼロエネルギー住宅*H様邸 も載っております♪♪
FP工法&パッシブな設計で省エネルギーに。そして、
ご実家で使われていた古材を再利用し、愛着のあるものに囲まれて暮らされているご様子が
ご紹介されています。
・・・ご夫婦の笑顔が嬉しいです*^^*
奥山建設 事務所&モデルハウス&吉見の家 にも在庫置いておきますので
ぜひご覧いただければと思います!
■■■ 木の家のぬくもり 明日が楽しみになる住まい 奥山建設 ■■■
Handmade Market
in 奥山建設モデルハウス
☆7月5日(土) 10:30~15:30 開催します☆
☆ 完成見学会 開催決定! ☆
暮らしを楽しむ木の家 吉見の家
7月14日~ 19日・20日
10:00~16:00 ご予約制です
→ → 吉見の家ブログもご覧いただけると嬉しいです ← ←
☆ 体験宿泊 始まります! ☆
木のぬくもりに包まれた モデルハウス
7月1日~9月30日・ご予約受付中
お電話お待ちしております! TEL049-262-2239

本日から、加盟しているグループにて
「FPの家 Design Award2014」 という企画が始まりました。
好きなデザインの住宅に投票して・・・
簡単なアンケートに答えると・・・
ダイソンの扇風機 が 抽選で もらえる っ!!
扇風機欲しい~♪♪ 応募するぞ~♪
・・・・・・・・と、 楽しみにしておりましたら
会員は投票できないそうです(;ー;☆
ダイソン扇風機以外にも、
豪華景品があるようなので、チェックしてみて下さいね♪
奥山建設からも、エントリーしています☆
『暮らしを楽しもう -吉見の家-』


↑ こんな感じで。 このあいだ、モデルしながら、自分で撮影した写真が載ってます(^^;

■■■ 木の家のぬくもり 明日が楽しみになる住まい 奥山建設 ■■■
Handmade Market
in 奥山建設モデルハウス
☆7月5日(土) 10:30~15:30 開催します☆
☆ 完成見学会 開催決定! ☆
暮らしを楽しむ木の家 吉見の家
7月14日~ 19日・20日
10:00~16:00 ご予約制です
→ → 吉見の家ブログもご覧いただけると嬉しいです ← ←
☆ 体験宿泊 始まります! ☆
木のぬくもりに包まれた モデルハウス
7月1日~9月30日・ご予約受付中
お電話お待ちしております! TEL049-262-2239
本日は、雑誌の取材 ということで、
川越市のゼロエネルギー住宅 H様邸へ おじゃましまーす♪♪

玄関ドアを開けると、広い土間に自転車☆

テラスを囲む木々も元気です!

先日植栽した「アオダモ」の足元に、「マルバノキ」を施主様が植えてくれていました♪

撮影は終始楽しく・・・そして真剣に!
H様ご夫婦の登場シーンでは、ほっこりさせていただきました*^^*

雑誌の発売は、初夏の予定だそうです。
またアナウンスさせて頂きます!
■■■ 木の家のぬくもり 明日が楽しみになる住まい 奥山建設 ■■■
■ モデルハウス 「成長する家」 ■
木のぬくもりに包まれた、省エネで快適に暮らせる家。
>>体験宿泊できるモデルハウス
雑誌の取材で、さいたま市の 想いを奏でる人の家さんへ☆
お宅と道路の間には、ハツユキカズラを植えられています ↓

ご入居されてから3年半。 吹抜けの木部てすりも、いい色になりましたね ↓

とてもきれいにお住いなので、その秘訣をお聞きすると・・・
「使うために収納する」 「買い物にはメジャーをもって」
「2年着ない洋服はリサイクルショップへ・・・」 などなど こだわりが沢山!(@@
奥様、ご協力いただきまして、ありがとうございました!!
想いを奏でる人の家 のお写真はこちらから>>

いよいよ4月15日、発売です。
実は、手元に原稿があるのですが・・・お見せできないのが残念。 >撮影日のブログ
すっごい素敵です!!!
※お家はあまり写ってませんのでご注意くださいm(_)m
---ヒトコトメモ------------------
今朝から足がピキピキしています。
一昨日、2時間自転車こいでたのが今頃?!ずいぶん遅い筋肉痛です(泣
明日は、関東地区のFPグループ青年部会のメンバーが奥山に集合。
社長は、これとこれと・・・差し上げる資料を作っております・・・。
自分の父親ですが、人が良いんですよね(^^;)亡くなった祖父を思い出すこの頃です。
--------------------------------

_________おくやまさんちのイベントのご案内_________
■0510 こっぱっぱガーデンパーティ
日時:05/10 11:00~14:00 ところ:社長宅ガーデン 会費:大人1,000円
■フラワーアレンジメント教室
日時:5月13日(火) 参加費:2,000円 予約制
■構造見学会 は まだまだ続きます☆
日時:5月11日 11:00~16:00 ところ:上尾市 K様邸 予約制
日時:6月1日 11:00~16:00 ところ:さいたま市 桜坂の家 予約制
___________おくやまのブログいろいろ___________
ホームページ おくやまさんち Pop_Life つれづれ日記 かとうさんの日常
お客様のブログ更新中! → → はじまりの家 ふくおかさんち


カメラマンさんは・・・なんと半そで!。
・・・コサインさんの、スツールが(踏み台で)役に立ちました☆


テーブルを斜めに置いたら・・・非日常な楽しさ発見☆
大人数でパーティ・・・みたいなときは、
このアイランドキッチンと、大きなダイニングテーブル。いいかも。

中川さんは、私が思っていた以上に、自然で優しい雰囲気をまとった方で(^^*
お気に入りのモノとの出会いを探して・・・器や生活道具のお店
にも行ってみたい♪
撮影の内容は、4月15日の『&home』発行まで。。。お楽しみに。


------------------------------------
体験宿泊のご案内
『成長する家子育て物語』にて、お泊りいただけます。
心地よい夜を、素材の感触を、体感してみませんか^^
完成見学会のご案内
3月16日(日)埼玉県鶴ヶ島市にて。 ご予約受付中です☆
------------------------------------
はじまりの家 ・・・お客様のブログです
ふくおかさんち ・・・ お客様のブログです



------------------------------------
体験宿泊のご案内
寒い時期にぜひ。
『成長する家 子育て物語』で、FPの家のあったか~さを体感してみませんか?
完成見学会のご案内
3月16日(日)埼玉県鶴ヶ島市にて。 ご予約受付中です☆
------------------------------------
はじまりの家 ・・・お客様のブログです
ふくおかさんち ・・・ お客様のブログです

『 新鮮な豆を、そのつど挽いて、飲む分だけいれる。 』
おいしいコーヒーを、ゆったり飲みたくなる一冊です。
私は・・・コーヒーは・・・あまりたくさん飲めません・・・どうしよぅ(--;
来週、雑誌「&home」の企画ページの撮影が、モデルハウスで行われ・・・
この本の著者 中川ちえさん がいらっしゃる予定です☆
<中川ちえさん>
エッセイストで、中川ワニ珈琲の中川さんの奥様。
器や生活道具のお店 in-kyo
著書 「おいしいコーヒーをいれるために」「ものづきあい」「器と暮らす」など


------------------------------------
2月24日 完成見学会へご来場くださるお客様方へ
当日、お困りのことやご不明なことがございましたら、
私むらおかまでお電話くださいませ。
お会いできるのを楽しみにしております。ありがとうございます*^^*
------------------------------------
はじまりの家 ・・・お客様のブログです
ふくおかさんち ・・・ お客様のブログです
『&home (Vol.12)』 が昨日1月15日発売されました~!
当社で造らせていただいたU様邸が、
東京電力さんとのタイアップ記事で4ページ掲載されています。
U様のブログ『笑顔のあふれる家ができるまで』
撮影の際にはお子様達も大活躍。
ご夫婦には、住み心地やオール電化についてお話いただきました。
『&home』は、ナチュラルで、素材感のある暮らしが紹介されている雑誌です。


右写真は、設計担当のおだか。
顔写真もばっちり載ってます!
"おだかさ~ん!
ブログへの投稿を皆さんがお待ちですよ~☆"
応援していただけるとやる気がでてきます。

↑毎日クリックしていただけるとうれしいです。